スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2019年02月25日
全日本チャイルド選手権

行ってきました♡
『第21回全日本チャイルド選手権』
群馬県の高崎アリーナで2月21日〜24日全国から800名近くの選手が集まる大きな大会に…☆
当クラブからは3・4年生代表で山腰秋華選手
5・6年生代表で西本音々選手。
音々が1年生の頃にこちらの大会同様のキッズコンテストに参加して以来、5年ぶりの出場でした。

この大きな会場でこのフロアにたった1人で立ち、
自分だけの時間がありいつも以上に緊張する中、大きく自信を持って望めるよう気持ちを高めて頑張って来ました♡
まずは初めて挑む全国という舞台を知り、そしてどの位置に自分が居て自分がどれくらいの大きさなのかを感じさせる事が目的でした。

21日木曜日から公式練習があり、学校も休んで望まなければならないので並大抵な気持ちではなく家族もそれを理解し協力し望んだ試合でもありました。
4日間子供たちと生活を共にし、練習だけの子供たちではなく沢山の時間を共有出来ました♡

早く寝なさ〜い♡

我が子と同じくらい可愛くて愛おしい♡
この子たちの夢の手伝いが出来る幸せを感じました

メイクまでが私のプロデュース☆

全国の大きな壁も痛感し、決勝に残るトップ選手の演技を間近で見る事が出来、沢山の事を学んで帰ってきました。まだまだ自分自身に足りない物をしっかりと見つめて今後の練習、試合に向けてまた1から一緒に頑張りたいです♡

ステキなボールだなぁ♡

ただいまぁ♡シュナ4日間お留守番ありがとう♡
パパとパパのジジババがいつもシュナを面倒見てくれています。子育てしながらこれだけ仕事に打ち込む事が出来る環境を作ってくれる家族にも感謝して
次はAGGの試合と愛知県の試合と発表会に向けて頑張ります♡
